SSブログ
国際協力、ボランティアー ブログトップ
前の10件 | 次の10件

AFRICAN FESTA 2009 inYOKOHAMA [国際協力、ボランティアー]

5月16日、17日と横浜赤レンガ倉庫イベント広場および赤レンガ倉庫1号館、2階3階、主催外務省、共催横浜市、後援各国アフリカ大使館・神奈川県 で行われました。
去年に引き続き横浜にアフリカがやって来たのです。

 有名アーテイスト、タレントも出演しました。アフェル・ボクム、ピーター・バラカン、風間深志、BB.モラン、ニャマ・カンテなど。ふたつのステージでHあ常時、演奏がおこなわれ、ふたつの大きなコーナーではアフリカをもっと知るためにのレクチャーや展示、ワークショップコーナーではアフリカ音楽のリズムで感じる新しい体験とジェンベをたたこう大会、セネガルダンスのワークショップ、、タンザニア、ムビラジンバブエのピアノ、サパー流セネガルの太鼓、エチオピアダンスのワークショップが行われました。
また、毎年行われるアフリカンフードコーナーはアフリカ各国の自慢料理が販売されていました。いつもは、私が買おうとするときはいつも、完売なのが今年はまだ、大声で売っていました。

我々、NGOコーナーは、60の団体がひしめいて活動の紹介や報告、グッズの展示販売をしました。
また、同病のアフリカ支援を志す友人、仲間の久しぶりの再開をたのしんだりしていました。

また、アフリカ大使館コーナーには34カ国の文化の紹介、民芸品などの展示・販売が行われました。また、外務省、横浜氏、JICA,FAO,農水省、ジェトロ、もブースを出していました。

昨日は寒く、今日は強風と雨、天候にはめぐまれず売り上げも思ったより少なく、その面では
恵まれなかったかなぁ。。 しかしワークショップでのサパの活動報告には農水省の人も数人聞きに
いらしていたそうですし、質問もたくさん出たそうでスピーカーの事務局長と、事務局長代理は喜んでいました。
RIMG0567.jpg

RIMG0568.jpg

RIMG0567.jpg


木曜日は電車に乗って、、、(14/May./2009) [国際協力、ボランティアー]

ギニアビサウのバルデさんからは植樹の進行具合を示す写真が届かない。
日本人はせっかちなのかもしれない。 ギニアのサパの財産(農学校の建物、揚水機など)
の管理を依頼する人がまだ決まらない。
ギニアビサウは怨恨のために殺された大統領もまだ決まらないらしい。 

今週は土、日とアフリカンフェスタだ。 昨年に続いて、再び、みなとみらい煉瓦倉庫外で行われる。
皆様、きっと楽しいと思います。 是非お出かけください。

http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/press/event/african_f_09.html
http://www.africanfesta2009.com/

サパのサイトのインフォメーションをどうぞ! 
このブログに良く出てくるおなじみのサパのスタッフ達も出ています。

■ アフリカン・フェスタ2009
日時:2009年5月16日(土)12:00~17:00
        17(日)11:00~17:00(雨天決行)
場所:横浜赤レンガ倉庫広場、赤レンガ倉庫1号館

今年もアフリカが横浜にやってきます。オープニングセレモニーはジェンベの大演奏。アフリカの踊りあり、音楽あり、食べ物ありの楽しいイベントです。サパもブースでは、活動紹介やアフリカの布、絵本、アクセサリーなどを販売します。どうぞ、お遊びにお出でください。



木曜日は電車にのって、、、春爛漫、、ゆっくりと事務所で、、(9/Apr./2009) [国際協力、ボランティアー]

どこもかしこも桜が満開、駅行きのバス停は花吹雪、小田急の車窓からはいつもどこかに満開の桜が
見える。今日は我ながら元気に電車に乗って出かけた。
知り合いにバス停から一緒で、その方と一緒に電車に乗り、久しぶりにご近所の情報等はなしあtが、彼女は途中で下車。そのまま、空いた電車で車窓を見ていたが,相模大野駅終点であった。
もうだめ座れない。でも足は痛くない。快調。

運良く新百合ケ丘で坐れた。
事務所について今日は、いろんな事を話した。これがまた、良い所だ。アフリカと関係ない事柄もたくさん。 カレンダー発行15年記念イベントをやろうかという話もでた。 今年はもう間に合わないかもしれないが。 
みなさま、サパにどんどんご協力をお願い致します。
もしかするとイベントの時に招待状をお出しするかもしれません。


木曜日は電車にのって、、、、ギニア情報(26/Feb../2009) [国際協力、ボランティアー]

ギニア共和国に出張中のE君と、事務局長の調子の悪いスカイプでの真剣な会話を
聞きながら、E君からのeメールのプリントを読む。

現地オスマンさんの立ち上げたNGOはなかなか成長せず、どうも有って無きがごとし、、。
何の成果もあげられていない。さらなる定期的なサパからの支援を求めている。
ギニアの政治状況では今少し、支援活動は休止する予定だ。

農作物や樹木は生長しているのであるし、そのケアのノーハウは10年も指導してきたのであるから
自立する気配だけでも見せてほしい。この政治の不安定さは自立への良いきっかけになるかもしれない。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

謹賀新年4/Jan./2009 [国際協力、ボランティアー]

あけましておめでとうございます。
皆様にはどんなお正月をお過ごしでしたでしょうか。
このブログは、2004年12月11日からかきはじめました。
2005年1月1日のブログには1クリック募金の
お願いが書いてあります。思い出します、1クリック募金はあの当時、このような小さいNGO
で確か17万円を集めることができたのは非常に珍しいと言われたのを思い出しました。

サパの新年度は4月に始まります。
事務局長が2月には新しい活動ちである、ギニアビサウに行きます。
  
ギニアは大統領没直後のクーデターでは、クーデター側の方が実権をとったようですが、
実際のところそれが、サパにとってどうなのかは解りません。事態の把握も全くできていません。
しかし、偶然電話で活動地のオスマンさんと電話が通じたそうです。
それによると、活動地の村は、平穏で何事もおきていないようだとのこと。
詳細を聞く前に切れてしまったそうです。

ともあれ、今年は、ギニアビサオの支援と、農薬蚊帳配布反対とを当面の活動目的として
協力体制を強固にして行こうと思っています。

助成金を頂かないで、会員の皆様の会費と寄付、カレンダー等の販売により
自力で資金の収集して活発な活動を続けて行こうと思っております。

本年もよろしくお願いいたします。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

木曜日は電車にのって、、クラス会、事務局、日成人秋セミナー(13/Oct./2008) [国際協力、ボランティアー]

朝、9時半に電車に乗って八王子に向かう。安積女子高校時代の同期生達と、お昼をいただく予定。
場所は「鶯啼庵」。懐石料理の料亭。
8人の初老とはいえものすごく元気な会話の飛び交う気のおけない楽しい会だった。
場所もこの地に在住の幹事が自慢の大きな料亭である。秋の美しく美味しい料理が嬉しかった。
mail.jpeg

JR八王子で解散し、次に事務所に向かった。
大口のカレンダーが配送されたので、先週よりは片づいていた。
農薬蚊帳関連の活動の話を聞いた。 それは、
2008年度第2回ODA政策協議会が2月2日に行われ、サパは参加するが、そのテーマの募集があった。
それに4つの団体の手があがったが、その中のふたつに選ばれた。
サパの提案は、
ODA資金によるマラリア予防の農薬蚊帳(オリセット)の配布について

また、2月14日にバーチャルのセカンドライフを利用して、サパの事務局長さんがバーチャルの世界であるが、素敵な若者になってサパの活動について講演した。参加したいろいろの人達が集まり、盛況であった。 
午後6時からは、日本成人矯正歯科学会の秋期セミナーである。 学術委員なので早くでかけて、準備をと
思ったが、事務局の皆さんや、委員長の先生がお連れになった若い人によって、準備をしてくれていた。
以前は全部手分けして、費用がかからないように考え机椅子の並べ、タイトルの大きい紙や必要なものの準備に、なかなか大変であったが、随分、楽でたすかった。今回はインダイレクトボンディングに関する二題であった。
私も今まで聴くチャンスはあったが、大会の時には用事があり聴けなかったが、今日はもっと実用的なお話で良かった。
200811131928.jpg



グローバルフェスタ JAPAN [国際協力、ボランティアー]

10月4日、5日。日比谷公園。
私は、日曜日に参加した。 すごい人だ。
参加ブースの数の多いこと、驚き。
そのためか、サパのブースはシャプラニールという大手のNPOとシェアーして狭い、狭い。
くじ引きだからしようがないそうだ。
RIMG0390.jpg

お隣も若い方達が元気よく楽しそうにおしゃべりをしている。こちらはどちらかと言えば
中高年。でも高校生もひとり手伝いにきてくれてはいた。

サパの売りは、ビーズ。たくさんの種類の美しいパーツを自分のセンスと予算に応じて、組み合わせる。
そして色とりどりの紐から好みのものをえらんで、ネックレスを作る。
出来上がると、皆嬉しそうな笑顔を見せる。  とても嬉しい。

小学生には手伝いながら、大人にもアドバイスをしながら、、、100円〜500円ぐらいが最も多いでしょうか。
小額ながらこれらのパーツは寄付物品ですので、200円はすべて、サパの収入になる。
ありがたく使わせていただいています。おかげでサパのブースはいつも人だかりがしてにぎやかです。

だから、今回のように間口の狭いブースは本当に大変である。

RIMG0396.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

木曜日は電車にのって、、べシャワール会の伊藤さん、、(28/Aug./2008) [国際協力、ボランティアー]

べシャワール会の伊藤さんのご冥福を祈ります。
あぁ、なんということを、、
  
 「アフガニスタン北東部で20年以上前から医療活動と農業支援活動を続けている福岡県出身の医師で、非政府組織(NGO)「ペシャワール会」の現地代表である中村哲さん(61)がここ数年、講演のなかで必ず口にする言葉が「紛争がやまない土地で、私たちは戦争をしない国、日本の人間であるということで守られてきた。それが、日本が米国のアフガン戦争支援に自衛隊を派遣して以来、怪しくなってきた」
http://milou.seesaa.net/  より、、。

中村代表の講演を聴く機会があったら是非聞こうと思う。
べシャワール会 ホームページ
http://www1a.biglobe.ne.jp/peshawar/

http://www.news.janjan.jp/world/0806/0806048723/1.php

木曜日は電車に乗って、、暑い、暑い、、(7/Aug./2008) [国際協力、ボランティアー]

先週はサパ事務局行きはお休みをした。
この暑さは、事務所のある半蔵門付近はまた格別に感じる。
冷房のある室内にはいるとほっとする。
事務所では年次報告書の作成、2009年のカレンダーのチラシの印刷の色校正などが行われていた。
みんな元気で仕事をしている。

2008年どの会費など、会員の皆さんから送られて来始める。
皆様のご支援に身が引き締まる。 
これからの行事の打ち合わせなどをした。

ギニアの暑さよりもひどい。

     ***************
半蔵門 1番出口を駆け上り 汗がまた出る 真夏の木曜

コンビニで買ったボトルを 抱きしめて 燃え上がる陰を選んで歩く

ドアを開け涼しさと笑顔に迎えらる ボランティアーのまたひとつの嬉しさ
 





木曜日は電車に乗って、、世界銀行picで、、(24/July/2008) [国際協力、ボランティアー]

RIMG0030.jpg

日本経団連自然保護協議会(KNCF)/世界銀行情報センター(PIC東京)
共催シリーズ 第19回  パネル展&コーヒーアワー

「森造りと土作りは貧困解消の切り札」
ー日本経団連自然保護協議会・基金が支援する自然保護団体の活動を通じ、地球環境を学びますー

パネル展
「森造りと土作りは貧困解消の切り札」
2008年7月22日(火)〜8月1日(金)午前10時〜午後6時 土日祝閉館
コーヒーアワー   お話: 新沢良明さん(サパ理事)

2008年7月24日(木) 午後6時30分〜7時30分

場所:世界銀行情報センター(PIC東京) 千代田区内幸町2−2−2富国生命ビル1F

司会進行は世界銀行の大森さん、経団連の担当の方のご紹介ご挨拶、それから私の挨拶。
新沢さんのお話があった。 
お客様は20人、パネルはしっかり作り直して、とてもきれい。新沢さんのお話もはっきりしていてわかりやすい。 質問もたくさん出てとてもおもしろかった。野沢さんのライフワークの前段が少しまとまったところでこのような指導講演というか教育講演ができてよかった。
RIMG0027.jpg




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
前の10件 | 次の10件 国際協力、ボランティアー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。